未経験からeBayビジネスを学べる無料コンテンツ 詳しくはこちら

店舗せどりで掘り出し物をみつけよう!おすすめの仕入先5選や稼ぐコツを紹介

「店舗せどりは稼げる?」
「どんなお店で仕入れるのがいい?」
「稼ぐコツが知りたい」

せどりで成功するには、仕入れが重要です。仕入れにはいくつかの方法がありますが、実店舗から仕入れることを店舗せどりといいます。本記事では、店舗せどりについて以下の内容を解説します。

  • 店舗せどりについて
  • メリット・デメリット
  • おすすめの仕入先
  • 稼ぐコツ
  • 古物商許可について

店舗せどりで稼ぎたいと考える方は、ぜひ参考にしてみてください。

なお、より詳しくせどり学びたい方には「eBayオールインワンパッケージ」を無料でプレゼントします。

5年以上かけて蓄積したノウハウやマインドを70本以上の動画で紹介しているので、ぜひご活用ください。

【70本以上】限定動画を無料プレゼント!
eBayオールインワンパッケージ
目次

店舗せどりについてサクッと解説

そもそも店舗せどりとは、実店舗まで出向いて商品を仕入れる方法です。自分で商品を手にとって売れるかどうか判断できるので、特にせどりに慣れていない初心者におすすめです。

一方、インターネットを利用して仕入れることを電脳せどりといいます。家にいながら商品を仕入れられるので、忙しい方にぴったりです。しかし、送料がかかったり、粗悪品を入手したりするリスクがある点には注意が必要です。

モトキ

本記事では、店舗せどりをメインに紹介していきます。

店舗せどりのメリット4選

店舗せどりのメリットを4つ紹介します。

  1. ライバルが少ない
  2. 利益の高い商品が見つかる
  3. 商品の状態を確認してから購入できる
  4. 配送料がかからない

それぞれ詳しく解説します。

1.ライバルが少ない

店舗せどりは、電脳せどりに比べるとライバルが少ない仕入れ方法です。

たとえば、インターネットを利用する電脳せどりの場合、どこに住んでいても簡単に仕入れができてしまいます。セールとなればライバルが殺到するため、皆が同じ商品を取り扱う可能性が高く、値崩れを起こしやすくなります。

しかし、店舗から仕入れるとなると距離的な問題があり、近隣に住んでいる人しか利用できません。近所に穴場の仕入先を見つけられれば、利益商品を独り占めできる可能性もあるのが店舗せどりです。

2.利益の高い商品が見つかる

実店舗から仕入れる店舗せどりは、利益率の高い商品が見つかりやすいメリットがあります。クーポンの利用やワゴンセールの有無など、お店に出向かなければ情報を仕入れるのは難しいでしょう。

また、実店舗なら送料がかからないので、利益を取りやすいのも特徴です。

電脳せどりの場合、セール情報が誰にでも入手できたり送料がかかったりする点を考えると、店舗せどりのほうが利益商品を見つけやすいといえます。

3.商品の状態を確認してから購入できる

店舗せどりは、実際に商品を目で見てから購入できます。特に中古品を取り扱う場合、インターネットで仕入れると売れないほどひどい状態のものであるケースがあります。

しかし実店舗なら売れそうな商品かどうか、自分でチェックできるので不良在庫を抱える心配がありません。

特にせどりを初めて間もない方は、商品を仕入れる際どんなところをチェックしたらいいのかわからないもの。実店舗で売れる商品を見極める目を養うのがおすすめです。

4.配送料がかからない

店舗せどりは、仕入れの際に配送料がかからないのもメリットの1つ。インターネットで仕入れようとすると送料がかかるケースが多く、商品代金に上乗せされます。

モトキ

仕入れ金額が高いと売値を高くしないと利益が取れないし、だからといって商品価格を高くすると売れ行きが悪くなるという悪循環。

実店舗でお値打ち商品を手に入れられれば利益を多く取ることが可能ですが、配送料の分を値引きしてライバルより安く売るのも選択肢の1つです。

店舗せどりのデメリット3選

店舗せどりのデメリットもチェックしておきましょう。

  1. 店舗に出向く必要がある
  2. 大量に仕入れる場合は車が必要になる
  3. 外注化しにくい

それぞれ詳しく解説します。

1.店舗に出向く必要がある

店舗せどりは、実際にお店に出向く必要があります。お店には営業時間があるので、忙しい方は合間を縫って時間を確保しなければなりません。

インターネットなら24時間、いつでも隙間時間に仕入れができるので、利便性の面でいうと店舗せどりは電脳せどりに劣ります。

2.大量に仕入れる場合は車が必要になる

実店舗で購入した商品は、原則自分で持ち帰らなくてはなりません。大量に仕入れたい場合には、車が必須でしょう。

配送に対応している店舗もありますが、送料がかかってしまいます。

モトキ

ただし、遠方の店に行く場合にはガソリン代や高速道路代などもかかるので、必ずしも自家用車がお得とは言いきれません。

3.外注化しにくい

仕入れの外注化を考える場合、店舗からの仕入れは不向きです。店舗仕入れは臨機応変な対応が必要で、ノウハウを人に伝えるのはなかなか困難だからです。

インターネットからの仕入れならルールを設定しておけば他人でも仕入れできます。外注化を考えるなら、電脳せどりは外注化、店舗せどりは自身で行うなどの工夫が必要です。

店舗せどりにおすすめの仕入先5選

店舗せどりにおすすめの仕入先を5店舗紹介します。

  1. BOOKOFF(ブックオフ)
  2. 家電量販店
  3. リサイクルショップ
  4. ホームセンター
  5. コストコ

どこから仕入れるのがいいか迷う方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.BOOKOFF(ブックオフ)

引用:BOOKOFF公式HP

ブックオフは、全国各地に多くの店舗があるので仕入れ先に向いています。例えば、マンガを売りたい場合、セット売りにしたほうが高く売れやすい傾向です。

ブックオフなら、1店舗ですべての巻数が売っていなくても、何店舗か回れば揃えられるでしょう。また、ブックオフには本以外にDVDや家電なども売っているので、専門店に比べるとお値打ち価格で購入できる可能性も。

モトキ

まずは近くの店舗に行って、どんな商品が売っているのかチェックしてみるのがおすすめです。

2.家電量販店

家電量販店も、実店舗の仕入先におすすめです。家電はどの家庭でも使うものなので常に需要があり、せどりで取り扱うのにぴったりです。

家電量販店では、年末セールや決算セールで大幅に値引きしていることがあるので、仕入れに最適なタイミングを狙うと良いでしょう。

ただし、家電は1点の価格が高いので、一度に多くの商品を仕入れるのには不向きです。

モトキ

人気の家電は生産終了後も人気があるので、型落ち品なども狙い目です。

3.リサイクルショップ

リサイクルショップには、さまざまな種類の中古品が揃っています。店舗によっては、値付けが甘いところもあるので利益商品を見つけるチャンスがたくさんあります。

特に狙い目なのが、コンディションの良い未使用品です。新品に近い価格で売れる可能性があるので、ぜひチェックしてみてください。

そのほか、アニメグッズやフィギュアなど、マニアが高値でも欲しがる商品もおすすめです。仕入れ前にどんな商品に需要があるのかリサーチしてから店舗に行くと効率的です。

4.ホームセンター

ホームセンターは、どの地域にも比較的多くあり仕入れやすいのが特徴です。取り扱う商品は新品になるため、多くの利益は取れないかもしれません。

しかし、セール品や在庫処分品などを狙えば、一定の利益は確保できるでしょう。ホームセンターに売っている商品は消耗品など需要が高いものが多く「少しでも安く手に入れたい」という方に売れやすいです。

日々の買い物ついでに定期的にチェックすると良いでしょう。

5.コストコ

コストコは、安い商品を大量に仕入れるのにおすすめの店舗です。商品を安定的に仕入れられるので、在庫切れのリスクが少ないのもポイント。

一度に大量の仕入れが可能なので、頻繁に店舗に出向く必要がなく忙しい方にも利用しやすいでしょう。

モトキ

ただし、コストコは年会費がかかるのでたまにしか利用しない場合は割高になる可能性があります。

店舗数はそれほど多くないので、近くに店舗があり利用頻度が高い方に向いている仕入先です。

店舗せどりで稼ぐ5つのコツ

店舗せどりで稼ぐコツを5つ紹介します。

  1. 値札をしっかりチェックする
  2. 転売先で出品可能な商品を仕入れる
  3. セール情報を見逃さない
  4. ワゴンセールを狙う
  5. 商品リサーチを入念に行う

店舗せどりを始めたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.値札をしっかりチェックする

実店舗で商品を仕入れる際には、値札をしっかりチェックすることが重要です。例えば、家電量販などでは値札をめくると元の値段がわかります。大幅に値下げしている商品なら、多くの利益を得るチャンス。

そのほか「お一人様1点限り」や「在庫処分品」なども狙い目です。

モトキ

元値より安いからとりあえず仕入れるのではなく、どれくらい安くなっているのかしっかり確認することが大切です。

2.転売先で出品可能な商品を仕入れる

どんなに安い商品が見つかっても、転売先で売れないアイテムは仕入れる意味がありません。転売先で禁止されている商品に該当しないか、しっかり確認してから商品を仕入れることが大切です。

たとえばAmazonで出品禁止されているもの、メルカリで出品禁止されているものなど、プラットフォームにより規約が異なります。もし海外向けに転売するなら、各国のルールも把握する必要があります。

仕入れる前に、転売先の利用規約をしっかり確認してからお店に出向くようにしましょう。

3.セール情報を見逃さない

仕入れを行う際には、セール情報をしっかり入手することが大切です。同じ商品でも、タイミングによってはかなり安く手に入る可能性があります。

せどりは仕入れ金額が低ければ低いほど利益が得られる仕組み。少しでも安く仕入れられるように、セールの情報は見逃さないようにしましょう。その他、ポイントアップキャンペーンやクーポンの利用などもお得に仕入れるのに有効です。

4.ワゴンセールを狙う

店舗せどりでは、ワゴンセールが狙い目です。ワゴンセールは、事前にセール情報を公開していないことが多く、実際に店舗に出向いた人にしか見つけられない商品があるからです。

ワゴンセールを狙う方法はどうするかというと、定期的に店舗を訪れること。頻繁にお店に出向くことで、その店舗がどのタイミングでワゴンセールを行うのかわかるようになります。

モトキ

やや手間はかかりますが、ライバルが少ない状態でお値打ち価格の商品を仕入れるチャンスなので、ぜひ実践してみてください。

5.商品リサーチを入念に行う

店舗せどり・電脳せどりに限らず、利益をあげるには商品の入念なリサーチが必須です。「どんな商品に需要があるのか」「いくらなら売れるのか」など、事前にしっかりリサーチしておかないといくら安い商品を仕入れても利益に変えることはできません。

商品リサーチの方法はツールを使ったり、転売先の商品を調べたりとさまざまな方法があります。詳しいリサーチ方法については、関連記事「商品リサーチのやり方は超重要!せどりで成功するコツや稼げる便利ツール3選も解説」にて紹介しているので、ぜひご覧ください。

店舗せどりで中古品を扱うなら古物商許可を取得しよう

中古品を転売目的で仕入れて販売する場合、古物商許可が必要です。古物商許可証を取得せずに取引を行った場合、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が科せられます。

古物商許可証の申請先は、営業所の所在地を管轄する警察署です。添付書類などについては「古物商許可申請(警視庁)」のサイトをご確認ください。

なお、詳しいやり方の手順については、関連記事「eBay輸出で古物商許可を取得する3つのメリット!申請方法や台帳の記載項目を解説」にて解説しているので、参考にしてみてください。

なお、ブログではお話ししていない情報については「eBayオールインワンパッケージ」にて、詳しく解説しています。購読は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!

【70本以上】限定動画を無料プレゼント!
eBayオールインワンパッケージ

モトキebay輸出ブログの更新通知を受け取る

モトキのブログでは、ebay輸出ビジネスに関する様々なノウハウを発信しています。毎週水曜日に最新のブログ記事をお届けします。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる