0からeBayビジネスを学べる無料コンテンツ 詳しくはこちら

せどりは本当に難しい?儲からない人の5つの特徴や稼げる7つの対処法を解説

「初心者がせどりをしても、儲からないのでは?」
「今からせどりをしても、稼ぐのが大変そう」
「せどりを始めてみたけど、なかなか売れない」

このような疑問にお答えしていきます。

せどりに興味はあっても、何もわからない初心者では難しいと考える人は多いのではないでしょうか?勇気を出してせどりを始めてみたものの、やっぱり売れないとがっかりしている人もいるかもしれません。

そこでこの記事では、せどり歴6年かつ累計200名以上のコンサル実績を持つモトキが、以下の内容について解説します。

  • せどりで儲からない人の特徴
  • せどりは難しいと思ったときの見直しポイント
  • 稼げるようになる対処法

せどりが楽しくなるコツについてもお伝えするので、ぜひ最後までお読みください。

なお、より詳しくeBayビジネスを学びたい方は「eBayオールインワンパッケージ」を無料でプレゼントします。

5年以上かけて蓄積したノウハウやマインドを70本以上の動画で紹介しているので、ぜひご活用ください。

【70本以上】限定動画を無料プレゼント!
eBayオールインワンパッケージ
目次

せどりは本当に難しい?儲からない人の5つの特徴

せどりが儲からないという人には、次のような特徴があります。

  1. 利益の出せる商品がわからない
  2. 資金が不足している
  3. 店舗メインに仕入れている
  4. 仕入れに集中できない
  5. 副業で時間がない

ひとつずつ見ていきましょう。

1. 利益の出せる商品がわからない

せどりで儲からない人は、利益の出せる商品がわかっていません。わからないから仕入れができず、出品もままならないのです。

モトキ

せどりの利益は、仕入れる商品によって決まると言っても過言ではありません。

仕入れの時点で、儲けられるかどうかが決まります。利益の出せる商品がわからなければ、売れたとしても仕入れで出費した資金を回収するだけ。売れなければ、負債となってしまいます。

せどりで利益を出すためには、正しいリサーチ方法を学ぶ必要があることを覚えておきましょう。

2. 資金が不足している

せどりで儲からない人は、資金が不足している場合が多いと言えます。利益が出せそうな商品を見つけたとしても、手持ちの資金で仕入れができなければ、せっかくのチャンスを逃してしまうからです。

例えば、あなたが出品した商品が1個で1万円の利益を出せたとしたら、同じものをもっと仕入れれば儲けが出ると思いますよね?

しかし、資金がなければたくさんの仕入れはできません。仕入れる商品の数や単価が制限されます。さらに、仕入れ以外にも、手数料や梱包・発送などの費用がかかります。

モトキ

資金がカツカツだと、大きく儲けるのは難しいでしょう。

3. 店舗メインに仕入れている

せどりで儲からない人は、店舗メインに仕入れている場合が多いと言えます。人口の密集している都市部では、店舗数もたくさんあります。

しかし、地方では店舗自体が少なく、商品が選べません。自分が仕入れたい商品を見つけられる可能性は低いでしょう。

居住地によっては、努力と関係なく限界があります。購入した商品を運ぶために、車も必要になるでしょう。そのためせどりで儲けている人の多くは、ネットでの仕入れをメインにしています。

モトキ

居住地によるハンデもなくなり、店舗に出向く時間や交通費もかかりませんよ。

4. 仕入れに集中できない

せどりで儲からない人は、仕入れに集中できていません。せどりは、仕入れ以外にも商品の検品や梱包、発送作業が必要です。さらに、問合せやクレーム対応にも迅速で丁寧な対応が求められます。

扱う商品の量が増えるほど、労力がかかります。せどりで儲けるためには、この作業を地道にくり返さなければいけません。

ただし、ある程度利益が見込めるようになったら、商品の梱包から発送まで業者に依頼することも可能。業者の代行については「【効率化を実現】eBay対応の発送代行業者7選!選び方のポイントやメリットを解説」にて詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!

5. 副業で時間がない

せどりで儲からない人は、そもそも時間がないという場合が多いです。副業でせどりをしている人は、本業の忙しさによっては一定の作業時間を確保できないこともあるでしょう。

せどりは仕入れた商品を売るというシンプルなビジネスですが、利益を上げるためにはある程度の時間は必要です。取り組む時間が少なければ、利益が出せる商品をたくさん見つける可能性も低くなります。

本業があるため時間がなかなかとれないという人は、実店舗よりも電脳せどりを中心に行うと良いでしょう。

モトキ

時間を上手く捻出する工夫をして、スキマ時間や週末に作業してみてください。

せどりは難しい!と思ったときの3つの見直しポイント

せどりが難しいと思ったら、次の3つを見直してみましょう。

  1. せどりで本当に儲けたいのか考える
  2. 儲からない理由を考える
  3. 今までのやり方で良いのか考える

ひとつずつ解説していきます。

1. せどりで本当に儲けたいのか考える

まずは、せどりで本当に儲けたいのか考えましょう。

せどりで儲けるためにはそれなりの時間の確保が必要。仕入れや梱包・発送からクレーム対応まで、数多くの作業をくり返すからです。

誰にでも継続できるわけではありません。作業が面倒だなと感じる人や、プライベートな時間を費やしたくないと考えている人には、難しいでしょう。

自分の貴重な時間を使ってせどりで稼ぎたいのかどうかを、見つめなおすのも良いかもしれません。

2. 儲からない理由を考える

せどりが難しいと思ったら、儲からない理由を考えてみます。

例えば、商品知識がまったくないジャンルであれば、何を仕入れて良いかもわからないでしょう。その場合、自分が興味を持てる商品を扱ってみるのもひとつの方法です。

興味のあるジャンルであれば、商品知識は元々あるためセールスポイントやメリットも上手くアピールできます。新しい情報を得ることもスムーズに行えるので、利益に繋がりやすくなるでしょう。

モトキ

儲からない原因がわかれば、対策はおのずと見えてきますよ。

3. 今までのやり方で良いのか考える

せどりが難しいと思ったら、今までのやり方で良いのか考えてみましょう。

モトキ

儲からないまま同じやり方を継続しても、稼げる可能性は低いからです。

せどりは、時代に合わせてやり方も変化しています。ネットにはさまざまな情報があふれていますが、仕入れ先や出品するプラットフォームの規約変更などによっても状況は変わります。

せどりを続けているのになかなか儲からず難しいと思ったら、新しいやり方を取り入れる時期かもしれません。

せどりは難しい?稼げるようになる7つの対処法

せどりで稼げるようになる対処法は、次の7つです。

  1. 仕入れのポイントを理解する
  2. 稼げるジャンルを見極める
  3. 知識があるジャンルに絞る
  4. 競合が少ないジャンルを狙う
  5. ツールを活用する
  6. 外注化してみる
  7. 新しいやり方にチャレンジする

ひとつずつ見ていきましょう。

1. 仕入れのポイントを理解する

せどりで稼げるようになるためには、仕入れのポイントを理解する必要があります。初心者の場合、ネット上のショップにある何万もの商品からいくら検索しても、利益が出る商品を見つけるのは難しいでしょう。

利益が出る商品を仕入れるためには、リサーチが重要です。扱ってみたい商品に需要があるのかなど、せどりは常に新しい情報をキャッチする力が求められます。

リサーチについては「商品リサーチのやり方は超重要!せどりで成功するコツや稼げる便利ツール3選も解説」にて詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!

2. 稼げるジャンルを見極める

せどりで稼げるようになるためには、ジャンルを見極める必要があります。特に初心者の場合、どんな商品を選べば良いのか決められなかったり、適しているジャンルがわからなかったりするでしょう。

モトキ

例えば、家電は種類も豊富で人気も高く、利益が大きいと言われています。

単価が高いので仕入れ資金は必要ですが、予算にゆとりのある人には狙い目でしょう。

大手家電チェーンのアウトレットもおすすめ。ただし、洗濯機などのサイズが大きいものは避けてください。配送料も高く保管するのも大変なので、初心者には不向きです。

3. 知識があるジャンルに絞る

せどりで稼げるようになるためには、知識があるジャンルに絞ってみるのがおすすめです。知識が豊富なジャンルであれば、もともと商品について詳しいだけでなく、リサーチも楽にできるからです。

すると、商品の長所やメリットなどのポイントを押さえたアピールがしやすくなります。

モトキ

特に初心者の場合、自分が得意なジャンルに絞ってみると良いですよ。

4. 競合が少ないジャンルを狙う

せどりで稼げるようになるためには、競合が少ないジャンルを狙うと良いでしょう。

例えば、日本のアニメのフィギュアは、海外から大変な人気です。しかし、ライバルもかなり多いため、価格競争が起きています。初心者が同じような価格帯で後から参入しても、儲けるのは難しいでしょう。

一方、楽器などはせどりの中でも高い専門知識が必要なため競合が少ないジャンルです。楽器の価値を判断できる人であれば、回転が遅くても収益を見込めるでしょう。

モトキ

競合が少なくある程度の専門知識を求められるジャンルは、狙い目と言えます。

5. ツールを活用する

せどりで稼げるようになるためには、ツールの活用が重要です。

ツールを上手く使えていない人は、なかなか稼ぎにくいでしょう。膨大な情報を整理するには、時間がいくらあっても足りないからです。

リサーチや在庫管理など、作業の効率化を図れるツールを取り入れてみてください。ツールの選び方や導入のタイミングについては「【超優秀】eBay出品におすすめツール4選!選び方や導入のタイミングも解説」にて詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!

6. 外注化してみる

せどりで稼げるようになるためには、出品作業などを外注化してみる方法があります。外注化しやすいのは、主に次のような作業です。

  • 出品
  • 梱包
  • 発送リスト

他にも、顧客対応やリサーチなど、せどりに必要な作業はさまざまです。自分がある程度一連の作業に慣れてきた段階で、苦手な分野を外注化すれば作業効率が上がっていきます。

モトキ

目途としては、出品や発送なら月100品以上でしょう。

出品や梱包作業は、利益を生みません。早めに外注化を検討してみてください。

外注化については「【めざせ自動化】eBayで出品を外注化する方法を解説!募集から契約までの手順やマニュアルも紹介」にて詳しく解説しています。こちらもぜひ参考にしてみてください!

7. 新しいやり方にチャレンジする

せどりで稼げるようになるためには、新しいやり方にチャレンジする必要があります。せどりで利益を上げる方法は、常に変化しているからです。

新しいやり方を知る方法としては、せどりで実績を上げている人から教えてもらうのが近道。そのための費用はかかりますが、初期投資として割り切りましょう。

モトキ

自己流で間違った方向に努力するのは、時間と労力のムダになりますよ。

新しいノウハウを入手して正しい方向に実践していく方が、結果的に利益がついてくると言えるでしょう。僕モトキもeBay輸出せどりについてのノウハウを発信しています!興味のある方には「eBayオールインワンパッケージ」を無料でプレゼントしますので、ぜひ受け取ってみてください。

せどりは難しい!から楽しいに変わる2つのコツ

ここでは、せどりが楽しく実践できるコツをご紹介していきます。

  1. 自分の得意分野を伸ばす
  2. ムリなく継続可能な仕組みをつくる

ひとつずつ見ていきましょう。

1. 自分の得意分野を伸ばす

せどりが難しいと思ったら、自分の得意分野を伸ばしてみてください。

例えば、店舗では店員さんや他のお客さんの目がどうしても気になって、リサーチがはかどらない人も多いかもしれません。その場合は、電脳せどりをメインにしていく方が良いでしょう。

逆に人とのコミュニケーションが得意なら、店員さんと積極的に仲良くなって有益な情報を入手することも可能です。交渉が得意であれば、値下げしてくれる店舗を見つけていけるでしょう。

モトキ

自分の長所を活かすと、楽しくせどりできますよ。

2. ムリなく継続可能な仕組みをつくる

せどりが難しいと思ったら、ムリなく継続可能な仕組みをつくることも重要です。電脳せどりがメインであれば、自分に合った机やイスを準備しても良いでしょう。

自宅だと何かと気が散ってしまうという場合、コワーキングスペースなどの利用もひとつの方法です。集中力もアップするでしょう。

また、曜日や時間帯で作業する場所を変えてみるのも、気分転換になります。

モトキ

快適に作業できる環境を整えて、ムリなく続けていくことが大切です。

せどりが儲からない人には、特徴があります。難しいと感じたときは、この記事で紹介した見直しポイントを参考にして、稼げるようになる対処法を実践してみてください。

コツコツ楽しく継続し、成功を目指していきましょう。

なお、ブログではお話していない情報については「eBayオールインワンパッケージ」にて詳しく解説しています。購読は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!

【70本以上】限定動画を無料プレゼント!
eBayオールインワンパッケージ

モトキebay輸出ブログの更新通知を受け取る

モトキのブログでは、ebay輸出ビジネスに関する様々なノウハウを発信しています。毎週水曜日に最新のブログ記事をお届けします。下記のフォームにEメールアドレスを入力してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる