「eBay出品にかかる手数料はいくら?」
「どんな手数料が発生するの?」
「少しでも手数料を抑えたい」
と悩んでいませんか。eBay出品にはさまざまな手数料がかかります。きちんと把握しておかないと、十分な利益が得られない可能性があり注意が必要です。しかし、初心者にとっては、料金体系が複雑に感じることもあるはず。
そこで本記事では、eBay輸出せどりで1ヵ月売上1,000万円以上を突破した経験があるモトキが、以下の内容を解説します。
- eBayの基本的な手数料
- 基本以外で発生する手数料
- eBayで取引するときの流れと発生する手数料
- 手数料を少しでも抑えるコツ
「eBayの手数料がいまいちわからない」という方は、ぜひこの記事をチェックしてみてください。
なお、より詳しくeBayビジネスを学びたい方には「eBayオールインワンパッケージ」を無料でプレゼントします。
5年以上かけて蓄積したノウハウやマインドを70本以上の動画で紹介しているので、ぜひご活用ください。
eBayの手数料がわからないと正確な収支や利益が把握できない
eBayには、出品手数料や海外手数料など、さまざまな手数料がかかります。仕組みはやや複雑ですが、どの時点でいくらの手数料が発生するのか把握しておかないと、思っていたよりも利益が得られない可能性が高まります。
仕入れる前に、実際にいくらの手数料がかかるのかを知り、十分な利益を得られる商品を取り扱うことが大切です。
eBayの基本的な3つの手数料
eBayの取引にかかる基本的な3つの手数料を押さえておきましょう。
- 出品手数料
- 落札手数料
- 海外決済手数料
それぞれ詳しく解説します。
1.出品手数料
出品手数料は、eBayに出品する際に必要な手数料です。出品するたびに発生し、たとえ落札されなくても手数料は取られます。
ただし、出品数ごとにかかるのではなく1出品・1カテゴリごとにかかります。例えば1商品10セットの場合、手数料が10倍かかるのではなく1回分のみです。
注意したいのが、カテゴリごとに出品手数料がかかるという点です。例えば、1つの商品に2つのカテゴリを設定する場合、2つ分の手数料がかかります。1つの商品に複数のカテゴリを設定する場合には注意が必要です。
2.落札手数料
落札手数料は、商品が購入された際に発生します。一般的には、送料を含めた販売価格の12.9%~15%です。ただし、ストア契約している場合は12%~14.6%になります。ストア契約しているユーザーは、手数料を抑えられる点を抑えておきましょう。
3.海外決済手数料
日本のセラーで、越境ECの国や地域に住所を登録している場合、居住国以外の販売で1.35%の海外決済手数料が発生するものです。海外決済手数料は、売上総額にもとづいて算出されます。
ただし、海外決済手数料には割引制度があります。セラーレベルが標準以上、月の売上総額が3,000ドル以上の場合、売上に応じた翌月の手数料が割引対象です。
総売上(前々月) | 手数料 |
$3,000 から $9,999.99 | 1.20% |
$10,000 から $49,999.99 | 0.95% |
$50,000 から $99,999.99 | 0.70% |
$100,000 以上 | 0.40% |
出品すればするほど割引してくれるのは良心的ですね!
eBayの取引で発生する4つの手数料
eBayでは、基本の3つ以外にも手数料がかかります。こちらでは、その他の手数料を4つ紹介します。
- eBayストア出店手数料
- Payoneer為替手数料
- リスティングのアップグレード機能利用料
- その他
eBay出品にかかる手数料をさらにチェックしてみましょう。
1.eBayストア出店手数料
eBayストアは、自分のお店を持つサービスです。一般的には、自分のお店を開こうとすると家賃や光熱費、内装費などさまざまな費用がかかるものです。しかし、eBayでは、格安でかんたんに自分のお店が持てるサービスを提供しています。
eBayでストア出店には、実店舗を持つほど高額ではありませんが一定の手数料がかかります。具体的にかかる手数料は、以下のとおりです。
実店舗を持つのに比べると、かなり安いですよ!
2.Payoneer為替手数料
Payoneerに入金された金額を銀行に引き出す際に、為替手数料が発生します。通常は2%ですが、海外決済手数料と同様にディスカウント制度があります。具体的にはeBay以外の海外取引をPayoneerで行うとディスカウントされやすいです。
直接取引やShopeeで売上を立てるといいかもしれません!
3.リスティングのアップグレード機能利用料
リスティングは、出品した商品を販促するための有料オプションのことです。有料オプションをつけるには、手数料がかかります。
手数料は、商品価格や出品形式・期間により異なります。アップグレード機能には「太字フォント機能」や「サブタイトル設定」などさまざま。なお、かかる手数料の一部は、以下のとおりです。
より詳しい一覧表は、イーベイ・ジャパンの「ストア時各種手数料」が参考になるので、チェックしてみてください。
4.その他
その他にも発生する手数料はいくつかあります。
- 早期終了手数料:出品した商品を期日よりも早く終了させるときの手数料
- 追加落札手数料:eBay外で取引するなどポリシー違反の際に課される手数料
- PayPal通貨換算手数料:通貨の両替が発生する際にかかる手数料
など。
どうしても計算が難しい場合は、ざっくり15%としておくと大きく外れることはありません!
eBay取引の6STEP【手数料が発生するタイミングをチェック】
eBayの取引の流れとともに、どの時点で手数料が発生するのか見てみましょう。
- eBayに出品する
- バイヤーが商品を購入する
- バイヤーがeBay受領口座に入金する
- eBay受領口座からセラーの口座に送金される
- セラーの口座からPayoneer口座に引き出す
- Payoneer口座から銀行で引き出す
それぞれ詳しく解説します。
1.eBayに出品する
eBayに出品する際には、出品手数料がかかります。固定価格形式でもオークション形式でも同様です。
発生する手数料は、商品のカテゴリやストアプランにより異なります。なお、eBayではストア登録していなくても、毎月250点までは無料で出品が可能です。
2.バイヤーが商品を購入する
オークション形式の場合、バイヤーが商品を購入する・しないにより手数料の扱いが異なる点に注意が必要です。
商品が落札された場合、出品手数料が返還されます。しかし、落札されずに終了した場合は、手数料は徴収されたままです。
3.バイヤーがeBay受領口座に入金する
商品が購入されると、バイヤーがeBay受領口座に入金します。入金金額には、商品価格だけでなく配送料や消費税が含まれるので注意しましょう。
4.eBay受領口座からセラーの口座に送金される
バイヤーが入金した総額から、消費税が差し引かれた金額がセラーの口座に送金されます。送金の際には、売上の総額に応じて落札手数料と海外決済手数料が差し引かれます。
- 落札手数料:1件の取引につき$0.30の固定落札手数料と、売上総額に対する割合落札手数料が発生する
- 海外決済手数料:セラーの居住国以外の国へ販売したときにかかる手数料。売上総額に対して算出される
落札手数料は、ストアプランや商品カテゴリにより異なる点に注意が必要です。海外決済手数料は、前々月の売上に応じて割引が適用されます。
5.セラーの口座からPayoneer口座に引き出す
お金を引き出すには、eBayセラー口座からPayoneer口座に移動する必要があります。このときには、特に手数料は発生しません。
6.Payoneer口座から銀行で引き出す
Payoneer口座から銀行で引き出すときには、最大2%の為替手数料が発生します。ディスカウント制度があるので、手数料は2%以下にできます。
流れから発生する手数料を把握しておくとわかりやすいですね!
eBayは手数料の種類が多く、計算が複雑に感じるかもしれません。そんな方に、かんたんに利益がわかる計算表を無料で配布しています。詳しくは「【超便利】eBay利益計算表を無料配布!手数料や理想的な利益率について徹底解説」をぜひご覧ください!
eBayの手数料を少しでも抑える3つのコツ
eBay出品にかかる手数料は、1つひとつはそれほど高くありません。しかし、トータルでみると15%ほどかかってしまいます。そこで、少しでも手数料を抑えるコツを3つ紹介します。
- ストア登録で落札手数料を安くする
- ストア出店手数料は月払いでなく年払いにする
- 必要ないリスティングアップグレード機能を外す
出品数が増えるほど、少しの節約が大きな金額になっていくので、ぜひ参考にしてみてください。
1.ストア登録で落札手数料を安くする
eBayでは出品手数料や落札手数料がかかりますが、ストア登録により1出品にかかる金額を抑えられます。手数料が安くなるだけでなく無料出品枠も増えるので、出品点数が増えるほどストア登録のメリットは大きくなります。
また、マーケティングツールが使えるようになるなどの利点もあるので、ストア登録は必須といえるでしょう。プランと手数料、無料出品枠などは以下の表を参考にしてみてください。
毎月どれくらいの出品数になるのかを確認して、最適なプランを選択してみてください。
2.ストア出店手数料は月払いでなく年払いにする
eBayストア登録する場合には、月払いよりも年払いのほうがお得です。ただし、初心者の場合、いきなり年払いに登録するのは不安でしょう。
軌道に乗るまではしばらく月払いで様子をみて、調子が出てきたら年払いにするのがおすすめです。
なお、eBayストア登録のメリットについては、関連記事「【知らなきゃ損】eBayストア登録のメリット・デメリット!登録手順やタイミングも解説」にて解説していますので、ぜひチェックしてみてください。
3.必要ないリスティングアップグレード機能を外す
必要ないリスティングアップグレード機能を外すことで、手数料を抑えられます。アップグレード機能を外す手順は、以下のとおりです。
- 「My eBay」→「Selling」→「Listings」→「Active」の順にクリックする
- 出品中の商品リストが表示されるので、アップグレード機能が適用された商品の左にチェックを入れる
- 「Edit」タブをクリックする
- 設定を外したい場合には「listing upgrades」をクリックする
- 外したいアップグレード機能の横に「Remove from all」の表示があるか確認する
- 「Save and close」で確定し「Submit changes」で保存する
請求書をチェックして、不要な機能が含まれていないか確認してみてください。
なお、ブログではお話ししていない情報については「eBayオールインワンパッケージ」にて、詳しく解説しています。購読は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!